fc2ブログ
2006/02/26(日)
『更新再開はしたけれど』
電脳画廊room6

色々考えているんだが、申込してくれたサイト総てを登録するというのはどうだろう? こうすりゃー僕も申請者もストレスから解放されるかもしれないし・・・。

でも実際問題、電脳画廊にあるのは25室。部屋当たり20サイトとしても500、いまは300くらい登録しているから差し引き200,直ぐに埋まってしまうよな。

申込み方法をバサッと変えてみようか。取りあえずリンク集みたいのを改造して、そこに登録してもらって、その中からピックアップというのも良いかもしれんね。

独り言だけどね。
スポンサーサイト



電脳画廊フアン
大変悩まれておられるようですね。
私は、貴サイトの電脳画廊をいつも利用させていただいております一人です。
それは、貴サイトは、良質のサイトが登録されているからなのです。
申し込みサイトをすべて登録しているサイトは、山ほどあります。
人気ランキングにしても、自らランクを上げることが出来るものが、ほとんどで何の参考にもなりません。
すべてのサイトを受け入れるようにした場合、電脳画廊(人気の秘密)の特徴が全くなくなってしまいます。
管理人さんは、正直すぎるほど真面目な方だと、お察しいたします。
審査型の登録サイトは、サイトを厳密に審査することに誇りを持っています。すべてのサイトが登録できるわけではない等とよく書かれています。
また不採用の問い合わせ、理由はもとより不採用の通知さえもらえないのが、ほとんどです。これは、どんな貧弱なサイトでも不採用の理由は、申請者には納得してもらえるわけがないからです。
管理人さん、もっと自信と誇りを持ってサイト運営に頑張ってください。応援しております。
電脳画廊に登録できないのであれば、他サイトに登録すればよいのですから。
また、『他人のフンドシで・・・』は、当たっていませんよ、これで利益を得ているのではないのだし、むしろサービスの要素が高いのではないでしょうか。
2006/02/27(月) 12:23:37 | URL | [ 編集]
KaTSU
ご来訪ありがとうございます。
どこにコメントをつけるか迷いましたが。

「他人のフンドシ・・・」の捨て台詞はそのまま自分に返ってくる言葉。
自分を含めそれを期待して登録しているのですから。
間接的に電脳画廊さんの眼を観に来ている方々に応えられたらよろしいのではないでしょうか。

これからもよろしくお願いいたします。
2006/03/02(木) 23:56:31 | URL | [ 編集]












管理者にだけ表示を許可する


トラックバックURL: